いざ!転職活動をしよう!と決意したものの・・
転職エージェントがありすぎて、どれに登録すればいいか分からない・・
✅ 本記事の内容
hanaママが実際利用した転職エージェントのなかから超厳選しておすすめを2つ紹介します!
転職を考えているママは、まずはこの2つに登録してみましょう!
✅ 本記事の信頼性
hanaママは約1年間の転職活動で10社以上の転職エージェントを利用しました。
そのなかで、利用して本当に良かった転職エージェントを厳選してお伝えします!
いざ転職しよう!と思っても、どうやって転職活動を進めたらいいか困っていませんか。
転職エージェントもたくさんありすぎて、どこに登録していいか分からない・・
そんなお悩みがこの記事を読めば解決します。
■目次
【ママの転職】ワーママが登録するべき転職エージェント2つ!【2024 超厳選】
【大手転職エージェント】DODA
・CMもよく見る大手転職エージェントのひとつ。
・求人数が多いのが1番の魅力!
hanaママが実際使って良かったポイントをお伝えするよ。
①求人票が見やすい!
hanaママはスマホアプリで求人を探していましたが、求人票の見やすさは断トツだと思いました。
特にママへのおすすめポイントは、
「テレワーク 可/不可」の項目と「時短勤務 有/無」の項目があること!
・・地味に思えるかもしれませんが、ワーママの転職において、この2つの条件は超重要!!
分かりやすく表示されているので、応募の判断もしやすかったです。
②キャリアアドバイザーとのコミュニケーション
キャリアアドバイザーとLINEでやり取りできるため、気軽に連絡しやすかったのが良かったです。
③大手企業の求人が多い!
大手企業、上場企業の求人が豊富でした。
1日10件以上紹介してもらえることもあり、魅力的な求人が多く応募しきれない・・なんてときも。
【ワーママ特化転職エージェント】リアルミーキャリア
・ワーママ専門転職エージェントで、時短求人が豊富!
・忙しいママに寄り添ったサービスがすごすぎる!
hanaママが実際使って良かったポイントをお伝えするよ。
①ワーママ向け求人を厳選して届けてくれる!
フレックス 有、時短勤務 有、テレワーク 有、募集部署にママが在籍しているか・・等、
ママが働きやすい条件の求人を厳選して紹介してくれるので、条件面を見るのに時間がかからず、
業務内容重視で見れたのが良かったです。
ちなみに、「時短正社員のワーママ向け転職エージェント」と謳っていますが、
してもらえました。フルタイムの求人も紹介
②キャリアアドバイザーとのコミュニケーション
DODAと同様、キャリアアドバイザーとLINEでやり取りできるので気軽に連絡しやすかったです。
ママのキャリアアドバイザーも多いようで、ワーママならではのお悩みも相談しやすいのが◎
③サポート充実
書類選考に合格し一次面接が決まると、企業情報をまとめて送ってくれます。
これがめちゃくちゃに助かりました。
また、サービス登録後の最初の1次面接の前に面接対策をしてくれます。
そのときに想定質問シートを作成したのですが、その後の転職活動で非常に役立ちました。
想定質問シートを元に面接練習もしてくれ、キャリアアドバイザーも
丁寧で的確で非常に良かったです。
△使いづらかったところ
使いづらかったところも正直にお伝えすると・・
大手企業の案件はやや少なめな印象でした。
出てきても人気で応募枠がすぐ埋まってしまったり、書類選考通過は激戦な印象です。
★案件数豊富のDODA
★サポート充実のリアルミーキャリア
転職活動を始めるママは、まずこの2つの転職エージェントをぜひ使ってみてください!
【ママの転職】他にもある!おすすめ求人サービスまとめ
職種特化転職エージェント
転職活動に慣れてきて、もう少し母集団を広げてみようかなと思ったら・・
職種に特化した求人サービスにも登録してみましょう!
「転職 女性 〇〇(例:エンジニア、経理、事務、等の職種を入力)」で検索して、
上位に出てきた職種特化型の転職サービスを見てみましょう。
キャリアアドバイザーが職種に詳しいので、話が通じやすいです。
条件面より業務内容を重視する人におすすめ◎
大手転職エージェント
・リクルートエージェント
DODAと並んで大手転職エージェントのひとつ。
転職活動をするとき真っ先に思い浮かべる方も多いのではないのでしょうか。
大手企業・上場企業の求人が豊富なのが魅力。
個人的な感想ですが、キャリアアドバイザーが丁寧で好印象でした。
ワーママ特化転職エージェント
・ビースタイルスマートキャリア
求人数はやや少なめでしたが、紹介予定派遣や大手企業の案件もあり、質が良い印象でした。
・転職エージェントは、少なくとも2つ以上は利用しましょう!
・まずは、①大手エージェント、②ワーママ特化型、の2つの登録をしましょう。
・ママ転職は母数を増やすことも大事。
転職活動に慣れて希望の求人が出てこない・・というときはもっと登録しても◎
【ママの転職】こんなサービスは使わなくてもOK
求人サイト系
自分で条件を指定して検索して・・といういわゆる自己応募型のサービスです。
時間がかなりとられるので、こちらは見なくても良いと思います。
キャリアアドバイザーがつかないところもあったり、選考が進んだとき条件交渉など少し手間がかかってしまうかもしれません。
ママの転職はキャリアアドバイザーがつく【紹介型】転職サービスがおすすめ!
【ママの転職】その他・・こんな方法もあり?!
周りに転職したいことをアピールしてみましょう。
もしかしたら知り合いや友人の会社で募集してるかもしれませんし、
リファラル採用を導入してる会社も最近増えているので、案外すぐに見つかるかもしれません。
なにより0から転職活動するより時間かからないし、知り合いがいたら、多少働き方の融通もききそうですよね。
【ママの転職】まとめ
・ワーママ転職は『紹介型エージェントサービス』がおすすめ!
・まずは、①大手転職エージェント「DODA」、②ママ特化転職エージェント「リアルミーキャリア」、に登録をしてみましょう!
ここまで読んでいただきありがとうございました。